ユーザー変更(通常入力)
機器の管理 > アドレス帳 > ユーザー変更(通常入力)

登録されているユーザーの情報を変更します。

補足

[あて先保護:アクセス許可ユーザー/グループ]画面について知りたいとき

登録番号

ユーザーに設定されている登録番号です。入力範囲は、半角の数字で1~50000です。

名前

ユーザーの名前です。 入力範囲は、半角20文字/全角10文字以内です。半角と全角が混在していてもかまいません。

ヨミガナ

[名前]の読み仮名です。 入力範囲は、半角8文字/全角4文字以内です。半角と全角が混在していてもかまいません。

キー表示名

機器の操作パネルに表示される名前です。 入力範囲は、半角16文字/全角8文字以内です。半角と全角が混在していてもかまいません。

補足

見出し

このページのトップへ

見出し1

見出し1を使用する場合にどのタブに所属するかをドロップダウンメニューから選択します。

見出し2

見出し2を使用する場合にどのタブに所属するかをドロップダウンメニューから選択します。

見出し3

見出し3を使用する場合にどのタブに所属するかをドロップダウンメニューから選択します。

常用見出し

常用見出しに登録するかどうかを選択します。

認証情報

このページのトップへ

ログイン用認証情報

ユーザー認証管理に使用する情報を設定します。

補足

ユーザーコード

ユーザーコードです。入力範囲は、半角の数字で8文字以内です。

ログインユーザー名

ユーザー認証に使用するユーザー名です。 入力範囲は、半角の英数字で32文字以内です。ただし、ダブルクォーテーション(")、コロン(:)、スペースは使用できません。

ログインパスワード

パスワードを変更するには、[変更]ボタンをクリックします。 [ログイン用認証情報のパスワード変更]画面が表示されたら、設定するパスワードを入力してください。

[ログイン用認証情報のパスワード変更]画面について知りたいとき

使用できる機能

ユーザーコードによる使用制限および枚数カウントを行う機能にチェックマークを付けます。

ロックアウト

ユーザーを強制的にロックアウトする場合は「有効」を選択します。
ロックアウト状態を解除する場合は「無効」を選択します。

補足

印刷利用量

このページのトップへ

印刷利用量の制限を行います。
印刷利用量は度数でカウントされます。度数とは、1 ページ印刷するごとにカウンターに加算する値です。用紙のサイズやカラーモードごとに個別に設定できます。 白黒/単色印刷は「1」、カラー印刷は「2」というように任意の度数を設定できるため、印刷条件ごとに重みを付けられます。 度数の設定は[印刷利用量制限]画面で行います。

[印刷利用量制限]画面について知りたいとき

補足

印刷利用量制限

印刷利用量を制限するかどうかを指定します。

補足

上限値

印刷可能な上限量を指定します。入力範囲は0~999,999です。「0」を指定した場合は印刷できません。

利用量

これまでの利用量が表示されます。
[クリア]ボタンをクリックすると利用量をリセットします。

前回利用量

前回リセットされたときのユーザーの利用量です。

前回リセット日時

前回、利用量がリセットされた日時です。

補足

認証保護

このページのトップへ

補足

あて先保護

アクセス権を設定して、このユーザーの使用を制限します。

アクセス権

アドレス帳のユーザー情報にアクセス権を設定するには、[変更]ボタンをクリックします。 [あて先保護:アクセス許可ユーザー/グループ]画面が表示されたら、アクセス権を設定してください。

[あて先保護:アクセス許可ユーザー/グループ]画面について知りたいとき

登録先グループ

このページのトップへ

登録先グループ詳細

ユーザーを所属させるグループを設定するには、[変更]ボタンをクリックします。 [登録先グループ]画面が表示されたら、所属先のグループを設定してください。

[登録先グループ]画面について知りたいとき

ボタン

このページのトップへ

[OK]

変更内容を機器に反映し、[アドレス一覧]画面を表示します。

[OKして次を追加]

変更内容を機器に反映し、[ユーザー追加]画面を表示します。

[キャンセル]

変更内容を取り消します。

 

このページのトップへ
操作手順を知りたいとき(ユーザー情報を変更する)