PDFファイルセキュリティ設定
文書操作 > ドキュメントボックス > ドキュメントボックス(共有フォルダー/個別フォルダー) > 文書詳細情報 >PDFファイルセキュリティ設定

ドキュメントボックス内の文書をPDFファイルに変換する場合に、セキュリティを設定するための画面です。

暗号化

文書暗号化の設定を行います。暗号化には[パスワード]の設定が必要です。

文書暗号化

文書を暗号化するかどうかを選択します。
「する」を選択した場合は、以下の[パスワード]を設定してください。

パスワード

[変更]ボタンをクリックして[暗号化文書パスワード変更]画面を表示し、ファイルを開くために必要なパスワードを設定します。

[暗号化文書パスワード変更]画面について知りたいとき

暗号化レベル

暗号化レベルを選択します。

40 bit RC4

セキュリティレベルは低いですが、Acrobat Reader 3.0以降で互換性があります。

128 bit RC4

「40 bit RC4」に比べてセキュリティレベルは高いですが、互換性があるのはAcrobat Reader 5.0以降になります。

128 bit AES

「128 bit RC4」に比べてセキュリティレベルは高いですが、互換性があるのはAdobe Reader 7.0以降になります。

256 bit AES

「128 bit AES」に比べてセキュリティレベルは高いですが、互換性があるのはAdobe Reader 9.0以降になります。

権限

このページのトップへ

権限変更パスワード

PDFファイルに対する権限とパスワードを変更するために必要なパスワードを設定するかどうかを選択します。
「する」を選択した場合は、以下の[パスワード]を設定してください。

パスワード

[変更]ボタンをクリックすると[権限変更パスワード変更]画面が表示され、権限とパスワードを変更するために必要なパスワードを設定できます。

[権限変更パスワード変更]画面について知りたいとき

暗号化レベル

PDFファイルに対する権限を設定します。

印刷

印刷に関する権限を選択します。

変更

ファイルの変更を許可するか禁止するかを選択します。

内容のコピーまたは抽出

ファイル内容のコピーまたは抽出を許可するか禁止するかを選択します。

ボタン

このページのトップへ

[OK]

設定内容を保持して、[文書詳細情報]画面に戻ります。 設定内容は、[文書詳細情報]画面の[PDFファイルセキュリティ設定]に反映されます。

補足

[キャンセル]

変更内容を取り消します。

 

このページのトップへ
操作手順を知りたいとき(詳細情報を表示する)
操作手順を知りたいとき(ダウンロードする)