IP-ファクス設定
機器の管理 > 設定管理 > ファクス > IP-ファクス設定

IP-ファクス機能を使用するための基本設定を行います。

補足

H.323

H.323使用

IP-ファクスでの送信にH.323を使用するかどうかを選択します。

IP-ファクスゲートキーパー利用設定

IP-ファクスでの送信にゲートキーパーを使用するかどうかを選択します。
「する」を選択した場合は、以下の[ゲートキーパーアドレス(メイン)]、[ゲートキーパーアドレス(サブ)]、[エイリアス電話番号]を設定してください。

補足

ゲートキーパーアドレス(メイン)

メインのゲートキーパーのIPアドレス、またはホスト名を入力します。 入力範囲は、半角の英数字と記号で128文字以内です。 コロン(:)に続けてポート番号を指定することもできます。

補足

ゲートキーパーアドレス(サブ)

サブのゲートキーパーのIPアドレス、またはホスト名を入力します。 入力範囲は、半角の英数字と記号で128文字以内です。 コロン(:)に続けてポート番号を指定することもできます。

補足

エイリアス電話番号

ゲートキーパーに登録するための、機器の電話番号を入力します。 入力範囲は、半角の数字と記号(*、#)で128文字以内です。

SIP

このページのトップへ

SIP使用

IP-ファクスでの送信にSIPを使用するかどうかを選択します。

補足

サーバー利用設定

IP-ファクスでの送信にSIPサーバーを使用するかどうかを選択します。
「する」を選択した場合は、以下の[サーバーIPアドレス]、[ユーザー名]を設定してください。

補足

ユーザー名

SIPサーバーに登録するための、機器の名前を入力します。 入力範囲は、半角の英数字と記号で128文字以内です。

補足

サーバーIPアドレス

SIPサーバーのアドレスを設定します。
以下のサーバーを、IPアドレスまたはホスト名で指定してください。 入力範囲は、半角の英数字と記号で128文字以内です。 コロン(:)に続けてポート番号を指定することもできます。

補足

ダイジェスト認証

IP-ファクスでの送信と端末登録時に、SIPサーバーで機器をダイジェスト認証するかどうかを選択します。
ダイジェスト認証では、ユーザー名とパスワードを暗号化して送信するため、セキュリティーを強化できます。 「する」を選択した場合は、[ダイジェスト認証ユーザー名]と[パスワード]を設定してください。

補足

ダイジェスト認証ユーザー名

ダイジェスト認証に使用するユーザー名を指定します。入力範囲は、半角の英数字と記号で128文字以内です。

補足

パスワード

ダイジェスト認証に使用するパスワードを設定・変更するには、[変更]ボタンをクリックします。 [SIPダイジェスト認証パスワード変更]画面が表示されたら、設定するパスワードを入力してください。

[SIPダイジェスト認証パスワード変更]画面について知りたいとき

NGN接続設定

このページのトップへ

SIPドメイン名

ホームゲートウェイに接続する際に使用するSIPドメイン名を入力します。 入力範囲は、半角の英数字と記号で64文字以内です。

補足

ホームゲートウェイアドレス

ホームゲートウェイアドレスを入力します。 入力範囲は、半角の英数字と記号で128文字以内です。

補足

ボタン

このページのトップへ

[最新の情報に更新]

表示内容を、最新の情報に更新します。

補足

[OK]

設定内容を機器に反映します。

[キャンセル]

設定内容を取り消します。

 

このページのトップへ